プログラミングホリック

  • プログラミングスクール
  • プログラミング勉強法・基礎知識
  • IT備忘録
  • お問い合わせ
menu

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • IT備忘録
  • python
  • プログラミングスクール
  • プログラミング勉強法・基礎知識
旅行系ブログ「週末は出かけ隊」もよろしくお願いします
  • プログラミングスクール

    【テックアカデミーに挫折しました】その理由と失敗しないための忠告

  • python

    pythonの独学方法|初心者におすすめの勉強法・教材を徹底解説

  • プログラミング勉強法・基礎知識

    Progateが終わったら次に勉強すること【プログラミング学習】

  • プログラミング勉強法・基礎知識

    【徹底比較】無料プログラミング学習サイト19選!独学にもオススメ

  • プログラミング勉強法・基礎知識

    プログラミングは理系でないとできない?【文系でも問題ありません】

  • プログラミング勉強法・基礎知識

    初心者向けプログラミング質問サービス12個!使い方・選び方・注意点

プログラミング勉強法・基礎知識

プログラミングの勉強は意味ない?人によっては勉強しない方がいい理由

2022.03.23 sugie

本記事では、未経験者や初心者さんが抱えがちなこのような悩みについて解説していきます。 プログラミングを勉強する人は多いですが。人によっては勉強しても意味がない場合もあり、さらに言えば時間もお金も無駄になります。 こういう…

プログラミングスクール

【後悔】テックアカデミーを無料体験すれば10万円も損しなかったかも

2022.03.16 sugie

本記事では、プログラミング初心者・未経験者の方が抱えがちなこのような悩みについて、自分自身の体験談と客観的なデータをもとに解説していきます。 僕自身は無料体験をせずにテックアカデミーの本番講座を受けて挫折し、お金を10万…

プログラミング勉強法・基礎知識

プログラミングの勉強時間は1000時間必要?効率よく習得する方法

2022.03.09 sugie

本記事ではこのようなプログラミングの勉強時間や、できるだけ短時間で効率よく学ぶ方法について詳しく解説していきます。 僕自身スクールに使ったこともありますが、独学をしている時間の方が多く、その中で無駄に時間を長く使った経験…

プログラミング勉強法・基礎知識

プログラミング初心者の勉強におすすめの本は?安易に選ぶと失敗する?

2022.03.03 sugie

この記事はこのように本でプログラミングを学びたい未経験者・初心者に向けて書いています。そして、いきなりですが、忠告があります 「プログラミング 本」とか「プログラミング 参考書」と検索してこの記事にたどり着いた方は、安易…

プログラミング勉強法・基礎知識

理系目線で語る!プログラミングの勉強に数学はどれくらいまで必要?

2022.02.27 sugie

文系人間だけどエンジニアの就職・転職に興味があったり、数学とは無縁だけど副業でプログラミングをやってみたい主婦でこんな感じで悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 本記事ではこのような悩みについて理系目線から解説してい…

IT備忘録

【競プロ】Range Update Queryを解く(AOJ DSL_2_D)|セグメント木

2022.02.19 sugie

競技プログラミングが趣味でそこそこに勉強しているのですが、その備忘録です。 【競プロ】セグメント木のお勉強 最近、競プロYouTuberとして有名なかつっぱさんのチャンネルの「木マスター養成講座」を見てセグメント木の勉強…

プログラミング勉強法・基礎知識

プログラミングを独学でもしっかり習得できる勉強法とは?初心者必見!

2022.02.05 sugie

本記事では、このように初心者や未経験者が独学でプログラミングを習得するための勉強法やこれに関する疑問・悩みについて解説していきます。 僕自身、スクールに通ったことはあるものの、プログラミングは独学している期間の方が圧倒的…

プログラミングスクール

テックアカデミーを大学生中に受けないと損な理由と受講したいコース

2022.01.23 sugie

本記事では、このような悩みについて解説・説明していきます。 僕自身、大学2年生の夏休みにテックアカデミーを受講して、PHPやWordPressについて勉強していました。 そのおかげもあり、今は大学院で研究室に入ってプログ…

プログラミングスクール

侍テラコヤのメリット・デメリットを徹底解説!安すぎて怖い?

2022.01.18 sugie

本記事では、気になる侍テラコヤのメリット・デメリットについて紹介・説明していきます。 僕自身、大学院の研究でプログラミングはバリバリ使っているのですが、ちょっと勉強がてら侍テラコヤで数か月知らない言語について勉強をしてみ…

プログラミングスクール

侍テラコヤで学べる言語やあなたに合ったおすすめコース紹介

2022.01.14 sugie

本記事では、月額約3000円のサブスク型プログラミングスクール、「侍テラコヤ」で学べる言語やコースについての悩みについて解説していきます。 侍テラコヤは最近できたサービスですが、勉強がてら実際に自分でサービスに登録してみ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

プロフィール

すーちゃんの後ろ姿

「プログラミングホリック」を運営しております、
すーちゃんと申します。

京都大学に通いながら、ブログでプログラミングや旅行について発信しております。プログラミングを用いて自分でサービスを立ち上げたり、競技プログラミングなどにも参加しています。

姉妹サイト週末は出かけ隊もよろしくお願いします。

スポンサードリンク

  • プログラミングスクール
  • プログラミング勉強法・基礎知識
  • IT備忘録
  • お問い合わせ

©Copyright2022 プログラミングホリック.All Rights Reserved.